日本各地の伝統工芸産地の方々と交流

公開日: : 最終更新日:2014/08/29 有田焼創業400年プロジェクト ,

有田焼は2016年に創業400年を迎えますが、そこに向けた佐賀県の事業のひとつとして、伝統工芸産地の人的交流を行いました。

今回ご参加いただいた会津(漆器)、東京(染色)、燕(銅器)、高岡(銅器・漆器)、萩(陶器)の5産地の組合や青年部の方々を有田にお招きし、各所のご案内をしながら有田の現状や課題などをお話しさせて頂きました。

写真-2014-07-25-16-15-45 写真-2014-07-26-10-09-11
泉山採石場や陶山神社、九州陶磁文化館などをご案内

写真-2014-07-26-11-09-52 写真-2014-07-26-11-43-28
福珠窯は田清窯さんと共に東京染色工業協同組合の方々をアテンド

有田を含めた各伝統工芸産地は、売上の低迷・後継者不足など大なり小なり似たような問題・課題を抱えています。

こういった他産地の方々とお話しをすることで、問題点だけでなくお互いの良い取り組みなども共有することができ、非常に有意義な時間を過ごさせて頂きました。

今回は有田にお越しいただきましたが、来月には各窯元で分かれ5産地へ訪問する予定です。
この交流の結果は11月に行われる「伝統的工芸品月間国民会議全国大会 佐賀大会」にて発表する予定となっております。

関連記事

フランスのパリ・サンジェルマンに店舗を構えられている丸若屋さんが来社

有田焼創業400年プロジェクトのひとつとして、フランス・パリでのマーケティングリサーチにご協力いただ

記事を読む

【レポート】全国伝統工芸祭in SAGA にて人的交流の成果発表を行いました

今年の7月に伝統工芸5産地の方々を有田にお招きし、そして8月には我々有田陶交会の青年部が担当で分かれ

記事を読む

【レポート】「福井7人の工芸侍」と交流

前回の秋田・川連に引き続き、今回は福井県の国指定伝統的工芸品産地の方々との交流レポートです。 現在

記事を読む

【レポート】東京の染屋さんを訪問しました

以前、7月に有田にお招きしアテンドさせて頂いた東京染色工業協同組合の方々のところへ今度は我々有田の窯

記事を読む

【レポート】秋田・川連漆器を訪問しました

昨年、佐賀県の創業400年プロジェクトとして行った伝統工芸産地の人的交流コラボ。今年も引き続き第二弾

記事を読む

「つたうプロジェクト」のホームページが立ち上がりました

有田焼創業400年プロジェクトのひとつとして、福珠窯も参加し取り組んできた「つたうプロジェクト」

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

イベント出展スケジュールなどの新着情報

11月 【イベント】 秋の窯まつり @福珠窯工房 ■会期 20

【イベント案内】2020年秋の窯まつり @福珠窯

毎年たくさんのお客様にお越しいただいております「福珠窯 秋の窯

Vuln!! Path it now!!

Vuln!! Path it now!! Vuln!! Path it

【イベント案内】2019年秋の窯まつり @福珠窯

毎年たくさんのお客様にお越しいただいております「福珠窯 秋の窯

【イベント案内】2019年有田陶器市 @福珠窯

2019年有田陶器市ですが、例年と同じく「福珠窯中樽工房」にて開催

→もっと見る

PAGE TOP ↑